一般社団法人Di-Sports研究所は、この度オンラインサロン「Di-park」を11月1日(日)に開設いたします。
オンラインサロン「Di-Park」は、Labo長の辻秀一氏がサロンオーナーとして、スポーツの価値、対話の価値、ご機嫌の価値を届けていくコミュニティです。
ラグビー元日本代表 廣瀬俊朗をはじめとする様々な競技のトップアスリート達、総勢約30名のDispoのメンバーが所属しており、
オンラインイベントの開催や自身の体験を元にした心のセルフマネジメント術などの情報発信、対話の機会を通じて「ごきげん」の価値を体感してもらい、
人生のQOL(クオリティオブライフ)を高めていくことを目指します。
さまざまな情報発信だけでなく、サロンメンバー同志はもちろんアスリートたちやLabo長の辻秀一氏との対話の機会を創出していきます。
サロンメンバーの皆さんと共に対話を通し非認知的な脳を磨いて育み、ともに人生のQOLを高めたい方の参加をお待ちしております。
■オンラインサロン開始の背景
予想だにしない世界での新型コロナウイルス感染症の大流行により、アスリートの活躍の場が制限され、数多くの試合が延期や中止を余儀なくされました。
そんなアスリートに限らず、世の中の大半の方々が自粛をする中で、Dispoが活動の柱にしてきた「対話」や「ごきげん」の価値を再認識するとともに、自らの心をご機嫌に整えセルフマネジメントしていく大切さを体感してきたアスリートが集まるDispoだからこそできることがあるのではと、今回のオンラインサロンをオープンいたしました。
■オンラインサロン「Di-Park」概要
名称:「Di-Park」
サービス開始:2020年11月1日(日)
※事前申込期間:2020年10月29日(木)〜
URL:https://dispo-lab.fensi.plus/page/salon
料金:月額5,500円(税込)
■コンテンツの特徴
一般社団法人Di-Sports研究所の3つのミッション『スポーツとアスリートの価値を高める』、『対話の価値を広げる』、『「ごきげん」を体感し、その価値を伝える』を元にコンテンツをお届けします。
・Labo長の辻秀一氏が代表として、各分野の国内トップアスリートが所属
・コラム、動画、イベントなどのセルフマネジメント術コンテンツを配信
・所属アスリートやスポーツドクター辻との対談も